映画概要
華やかにみえる航空業界の内部を描いた笑いあり、緊張感ありの一本。
キャスト:田辺誠一>主人公>鈴木>機長を目指す副操縦士
時任三郎>>原田>堅実な性格の機長であり昇格試験管
綾瀬はるか>>斎藤>国際線デビューで緊張気味のCA
寺島しのぶ>>山崎>THE仕事できる女性の印象のベテランCA
吹石一恵>>田中>斎藤の先輩CA
監督・脚本:矢口史靖
ざっくりしすぎたあらすじ
物語は操縦室、キャビン、空港内および管制塔・メンテナンス場で進んでいきます。緊張する鈴木を見て若干の不安を抱える原田との関係が、運行のハプニングを通してその都度変化していく様子が伺えます。一方キャビンでは、先輩らに対してお客様対応の経験差を感じつつも、お客様の要望に真摯に応えようと努める新人CA斎藤の成長ぶりを映画を通して見ることができます。
また、飛行機の運航に関する描写も細かく、整備の様子や航路・離着陸に関する業務、飛行機の知識が映像・セリフに含まれています。特に印象的なのが、整備に関して徹底している描写です。ここまでやるの?時間にシビアだなぁ、、、。と感じられる箇所がりましたが、この努力をしている方々のおかげで、毎日の航空機運航がスケジュール通りになっているんだなと感心させられましたでございまする。
☝︎アマゾンプライムでの視聴がおすすめです。こんなご時世ですから。有料ならではのよさがあります。それはこちらのページ(VOD_サブスクリプションのススメ ※後日掲載予定)でお話しします。
所感
いろいろな仕事がありますが、どこでも部署間の結びつきが大切だと思わせていただける作品でした。各所での仕事の結びつきがよく理解できるストーリーだと感じました。また、飛行機に無関心な私でしたが、飛行機に関するちょっとした知識を映画から得られたからなのか、飛行機に詳しくなれたような気分を味わいました。
レビューでは様々な意見がありますが、飛行機素人の私は楽しめました。
飛行機に興味がない方でも楽しめる映画です!
おすすめです!
航空機・飛行機をテーマに含むこちらもおススメ
0コメント